Castlevania Advance Collection

(株)コナミデジタルエンタテインメントがリリースしたPS4のゲームソフト

(1 件のレビュー)
14 人がこのページを見ました(過去24時間)
Castlevania Advance Collectionについて

Castlevania Advance Collectionは、(株)コナミデジタルエンタテインメントが、2021/9/24にリリースしたPS4対応のゲームです。

Castlevania Advance Collectionの基本情報

ドラキュラはまた蘇る…
探索型アクションの名作を集めた「Castlevania Advance Collection」が登場!
悪魔城ドラキュラシリーズの探索型アクションゲーム3作品に加え、初公開となる未公開アートなどを収録した本作

「巻き戻し機能」他、便利な機能も搭載したこの作品で、懐かしの悪魔城探索をお楽しみください

【収録タイトル紹介】
『悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン』
ドラキュラ復活をそしすべく師と共に城へ向かったネイサン・グレーブスの物語を描く作品

2枚のカードを組み合わせ新たな能力が手に入る「デュアルセットアップシステム」を搭載!

『キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲』
シモン・ベルモンドの孫であるジュスト・ベルモンドの冒険を描く一作

サブウェポンと魔導書の組み合わせで発動する「スペルフュージョン」や「ボスラッシュモード」など多くの新システムが登場した作品

『キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲』
ドラキュラ復活の輪廻に巻き込まれていく少年・来須蒼真。この少年は何者なのか、そして、無事に元の世界に戻ることができるのか

新システムとして、モンスターのソウルを取り込んで自分の能力に変える「タクティカルソウル」を搭載した作品
クリア後に解放されるモードなどやりこみ要素が多い作品

『悪魔城ドラキュラXX』
闇の力を蘇らせ、堕落したこの世を創世するため再び邪悪なる者ドラキュラが復活する
ベルモンド家の子孫、リヒター・ベルモンドが悪魔城に乗り込む

必殺技「アイテムクラッシュ」を使ってドラキュラ伯爵に立ち向かえ

【キャッスルヴァニアをより楽しめる機能】
『ギャラリーモード』
制作時の未公開アートや発売当時のパッケージデザインを一挙公開

『ミュージックプレイヤー』
キャッスルヴァニアのBGMを聴いて楽しめる
自分だけのプレイリストも作成可能!

『図鑑モード』
GBA3作品の図鑑を実装
デュアルセットアップ(DSS)/タクティカルソウル/スペルフュージョンなど、各タイトルの特徴となるシステムの図鑑を初実装!

【便利な新機能】
『いつでもセーブ/ロード』
ゲームプレイ中、いつでもセーブ/ロードが可能!
例え、ドラキュラとの戦闘中でも死ぬ間際でも…

『巻き戻し機能』
いつでもどこでも巻き戻してやり直しができる便利機能
死んでもまた蘇る…

『リプレイ機能』
自分の超絶プレイを録画してリプレイを再生できる

『ROM切り替え機能』
全タイトルで北米版/欧州版/日本版を切り替え可能

ロゴ画像 Castlevania Advance Collection
リリース日 2021/9/24
カテゴリー アクション
メーカー (株)コナミデジタルエンタテインメント
対応デバイス PS4
対応言語(音声)
対応言語(表示言語) 日本語| 英語

 

ゲームの情報

対応言語(表示言語)

,

対応デバイス

ゲームカテゴリー

みんなのレビュー

4
1 review
0
0
0
0
0

Castlevania Advance Collection に対するレビュー1件

Clear filters

レビューはまだありません。

“Castlevania Advance Collection” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です